またこんな報告ですみません
母の逝去を報告してから更新もせず三カ月、今日が百カ日法要と言う日の真夜中、兄からの電話で父の死を知りました。11月で89歳になる筈でした。
癌があちこちに転移してて先週も見舞いに帰省したばかりでした。買ったばかりのアイパッドで零戦や戦艦の動画を見せ、一緒に軍歌を歌う(父はもう声は出ませんでしたが)事が出来ました。
母を散々泣かせ、家から追い出した父でしたが私にとってはやはりもう一人の親。
大好きだった母の看取りの時の後悔を胸に、微妙な感情はあっても「あの時優しくするんじゃなかったと言う後悔だけはしない筈」と、数日間だけの付ききりでしたが今、不思議なくらい後悔はありません。
人生で一番辛い夏と寂しい秋となりました。
自分も親を送る年になったんだなと思います。
「順番やで」と言ってた母や叔母達の声が身に沁みます。
本当は今日はプリンセスGOLD電子版11月号の発売日で「ローゼリア王国物語」で久々に帰還出来た記念のご報告をする筈だったんですか、こんな報告になってしまって御免なさい。
皆さんも愛する人が側にいる限り、大切にして下さい。どんなにしても後悔するかも知れないけど。
人生は少しずつ減って行きます。残された日々を、悔いを少しでも減らせるよう、笑って、大好きなものを慈しんで、人生を愛して過ごしたいですね。
癌があちこちに転移してて先週も見舞いに帰省したばかりでした。買ったばかりのアイパッドで零戦や戦艦の動画を見せ、一緒に軍歌を歌う(父はもう声は出ませんでしたが)事が出来ました。
母を散々泣かせ、家から追い出した父でしたが私にとってはやはりもう一人の親。
大好きだった母の看取りの時の後悔を胸に、微妙な感情はあっても「あの時優しくするんじゃなかったと言う後悔だけはしない筈」と、数日間だけの付ききりでしたが今、不思議なくらい後悔はありません。
人生で一番辛い夏と寂しい秋となりました。
自分も親を送る年になったんだなと思います。
「順番やで」と言ってた母や叔母達の声が身に沁みます。
本当は今日はプリンセスGOLD電子版11月号の発売日で「ローゼリア王国物語」で久々に帰還出来た記念のご報告をする筈だったんですか、こんな報告になってしまって御免なさい。
皆さんも愛する人が側にいる限り、大切にして下さい。どんなにしても後悔するかも知れないけど。
人生は少しずつ減って行きます。残された日々を、悔いを少しでも減らせるよう、笑って、大好きなものを慈しんで、人生を愛して過ごしたいですね。
スポンサーサイト
| その他つれづれ | 13:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑